top of page
学びを深める

当教室でも人気の高い
「クレイファンデーション講座」
クレイファンデーション講座開講サポート講座
この講座を開催できるようになる講師養成講座のご案内です
この開講サポート講座は、ただ、クレイファンデーションのレシピを教えるだけでなく、講座やワークショップを開催する上で必要なこと、知っておくべきことなどこれまで私が培ってきたノウハウをしっかりお伝えします
クレイの作用性である、保水性・保湿性を考慮してリニューアルしたクレイブレンドは当教室のオリジナル「選べるクレイブレンド3種類」に加えて、さらに植物オイル目的に合わせて3種類ご用意しました
開講サポート講座では、これらすべてのレシピをお渡しします
クレイの良さを広めたい!
ワークショップを開催してみたい!
仲間でワイワイ愉しみたい!
こんな想いをお持ちの方の最初の一歩をサポートさせていただく講座です
価格 : 27,500円(税込)

アロマ×化学
この講座ではアロマを構成する芳香分子の基礎、芳香成分類から読み取る作用性を学びます
精油は化学物質の集まりです。 精油の化学的な成分を知ることで、精油の使い方が立体的に理解できるようになります。 どの芳香成分類に分類されるのか? そこに分類されるとどのような作用性が期待できるのか? このようなことを理解することにより、より的確に必要な精油を選ぶことができます。
価格:38500円(税込)

クレイとアロマを深めるためのからだのしくみ
アロマやクレイを使う上で知っておくと役立つからだのしくみを学びます。 アロマもクレイも素敵なアテムではあるものの、大切なご自身や家族のからだに使うとなると、からだのしくみの知識があると安心です。
皮膚のしくみから肝臓や腎臓のはたらき、免疫のしくみ、血液のしくみなどを理解することで、どのアロマが効果的なのか?どのクレイを使えばいいのかということが見えてきます。
bottom of page